こんにちは。出張ヘアサロンcassiaの和田です。
ここ最近は一日の気温もグッと下がりめっきり秋らしい時季になってきましたね。
そんな頃、気になり出すのが”困ったお悩み抜け毛さん”です。
抜け毛は夏の暑い時期にもあるのですが、気温が下がる秋にさらにグンと増え、
気になる方も多いのではないでしょうか。
なぜ秋に抜け毛が増えるのか、疑問を紐といて行きましょう。
〜抜け毛の主な要因〜
1.上半身の血行不良
(主に肩こり、首こり、眼精疲労、頭皮こり)
2.頭皮に汗をかいたり紫外線を浴びたりなど外的な要因
3.汚れや老化によるもの
と大まかに三つに分けられます。
秋になって急に気温が下がると冷えを感じて、肩こりや首こりが気になり出す女性もいらっしゃると思います。
”こり”とは”血行不良”が原因で起こる症状のこと。
首や肩が凝ると頭皮の血行も悪くなり、抜け毛が増え
たり健康な毛髪が生えにくくなります。
さらに秋は、夏場の紫外線や汗でストレスMAXの頭皮の状態です。
そんな頭皮環境と血行不良が重なって抜け毛が増えるという訳です。
さてここで、1.の項目で書いた”頭皮こり”について説明させていただきます。
肩こりや首こりと違い”頭皮こり”は自覚症状を感じにくく、頭皮が凝っていることに気付いていない方がほとんどだと思います。
そんな方は、まず頭皮を10本の指でつかんで動かしてみてください。
前後、上下、グルグルまわすなど色々してみていいです。
その時頭皮が柔らかく動きやすい方は比較的”頭皮こり”が少ない方です。
反対に、頭皮が硬く感じられ動きにくい方は血行不良で”頭皮こり”がある方です。
皆さんはどちらの頭皮タイプでしょうか?
是非ともお試しくださいませ。
さらにどちらの頭皮タイプの方でも、10本の指を使って”頭皮を揉む”と言うことがとても大事なんです。
頭皮を揉んであげることで頭皮の血流がよくなり、頭皮が硬かった方も次第にやわらかくなって行きます。
“頭皮を揉む”ことを続けると抜け毛も減っていくと思いますよ。
まずは毎日のシャンプーの時に”頭皮を揉むように洗う”ことを意識して洗ってみてはいかがですか。
また血行不良が原因で老化が進むとも言われています。
毎日の”頭皮マッサージ”で老化を寄せ付けない頭皮とお髪を育てましょう。